秋から冬にかけての菜園播種

残暑厳しく、例年より播種が遅くなってしまいました。 ダイコン、ほうれん草が発芽してきました。 赤玉ねぎと長ネギの苗も植えました。

サツマイモに花が咲いた⁉

植物だから花も咲くでしょう。でもサツマイモの花って初めて見ました。いつも花が咲く前に収穫していたような気がします。

遅い梅雨明け

8月1日にようやく梅雨明け。2日前の晴れた日にようやくジャガイモを掘り起こしました。雑草に紛れどの辺りにジャガイモが埋まっているかわかりにくく、スコップでかなりバッサリと傷つけてしまいました。ジャガイモ畑の横にはオクラの黄色い花。 梅干しもよ…

今朝の収穫

オクラの初収穫です。雨続きで見回らなかったらちょっと大きくなりすぎ。 トマトは、中玉とミニです。

おばけトマト?

大玉が2個つながったようなおばけトマトだ! ミニ、中玉、大玉なんですけどね・・・

夏野菜がそろそろ収穫期を迎えています

白玉ねぎより1か月遅れで赤玉ねぎを収穫しました。 ダイコンは、もはや薹立ちが始まりました。暑さ続きだったためでしょうか。 それほど太くなっていないのにちょっと硬いです。 トマト、ナス、キュウリもぼちぼち取れ始めました。

玉ねぎの収穫

昨年11月に植えた白玉ねぎを収穫しました。あまり大きくなりませんでした。肥料不足ですかね?同時に植えた赤玉ねぎの方はまだ茎が倒れていないのでもう少し待ちます。

ゴーヤ、ひまわり

急に気温が高くなりだし、ポットに植えたゴーヤの種、ひまわりの種が発芽しだしました。近日中に畑の方に移植しなくては。ひまわりは昨年咲いた花から採取しておいたものが見事に発芽しました。 ゴーヤ ひまわり

畑仕事が色々と忙しくなってきた。

ダイコン成長が早い、5本から2本に間引きました。間引きした苗は味噌汁の具に。しばらくしたら最終間引きをしなくては。 隣にはキュウリの苗を植え支柱、ネットを張りました。 ナスとトマト(桃太郎、ミニトマト)の苗も移植、支柱を立てました。ミニトマト…

フキ

庭のフキを摘んで調理しました。ちょっと早かったかな、まだ茎は細かった。葉っぱは茹でて水に一晩さらしあく抜きした後、刻んで出汁で煮詰め味噌を和えしらすと混ぜました。

野蒜を採取

庭にたくさん野蒜が出てきました。早速採取、軽く湯がいて酒のつまみ。そのままでも、マヨネーズ、味噌でもいい。この時期、毎年の楽しみです。

切り干し大根

切り干し大根に挑戦。だいぶ昔に作ったことがありましたが基本的に一般的な切り干し大根は好みではありませんでした。でも最近太めに短冊切したのや輪切りにした切り干し大根があることを知り、出汁で一晩冷蔵庫で戻すと抜群の食感と旨みで酒の肴にはうって…

サツマイモ

サツマイモを掘り起こしました。数は取れましたが大きさがいまいちでした。本来痩せた土地でも育ち、肥料をやると葉が茂ってイモの方が大きくならないと言われていますがね・・・なぜ大きくならないのでしょうか、気候のせい(>_<) しばらく天日干しすると甘…

落花生

落花生を掘り起こしました。26株植えたので結構な量になりました。おおまさりも8株ありました。 おおまさりは通常の落花生が3cmぐらいの長さに対して、倍の6cmぐらいの大粒です。 まずは1/3ぐらいを早速塩茹でにしてお酒のおつまみに。とれたては絶品です…

玉ねぎを移植

ポットの玉ねぎの苗(赤玉ねぎと白玉ねぎ)を畑にマルチを張り移植しました。収穫は来年の6月ごろになるかな。

ほうれん草

1週間前に播種したほうれん草(なぜか日本法蓮草なのに種の生産地がデンマーク?)筋蒔き2列が発芽してきました。種はトゲトゲで蒔くときに手を刺されないように注意が必要。

ダイコン発芽

10月初旬にダイコンを播種しましたが、発芽している合間に9月に堀残したジャガイモが芽を出してきました。

ポテトサラダ

ポテトサラダを作りました。収穫した男爵とシャドークイーンをまぜて。シャドウークイーンは紫色で出来上がりのポテトサラダは紫のブチが入ってちょっと奇妙。キュウリ、ニンジン、ハム、リンゴと盛りだくさん。味付けは砂糖、マヨネーズの他に梅干しを作っ…

コンポスト

昨年末、コンポストを2個買いました。市から費用補助が2個まで出ました。容量130L。生ごみはそれほど出ないので今までためても半分にも満たないです。満杯になるのに1年ぐらいかかりそうです。それからさらに熟成期間があるので堆肥として使えるようになるの…

ジャガイモの収穫

延び延びになっていたジャガイモを掘り起こしました。暑くなる前の朝5時過ぎに起き出し約1時間。滝のように汗びっしょりかきました。一面雑草に覆われていてどこからどこまで植わっているのか、ジャガイモが出なくなるまで掘り進みました。 男爵、北あかり、…

引っ越してきました

今までのプロバイダーがブログ中止となったので引っ越してきました。miniファームでの菜園などのよもやまです。 以前のところで昨年12月以来さぼって投稿していませんでした。菜園作業はコツコツしておりましたが・・・ 春にはジャガイモ、ダイコン、長ネギ…

矢切ネギ

矢切ネギ、松戸の名産です。 普通の長ネギより太くて、焼きねぎにすると甘みが出て美味しいです。 食べた後の切った根っこの部分を植えたらまた出てくる、というので植えてみました。 3週間ぐらいでご覧のように。

ダイコン、ほうれん草が順調

ダイコンとほうれん草が順調に育っていますね。 年末には味わえるでしょう。 ほうれん草の左のマルチは玉ねぎです。

サツマイモを収穫しました

サツマイモを収穫しました 子供の頃のサツマイモ堀りの行事、サツマイモはかなり深くにできていて、子供は上面しか掘れずたいしてとれず、その後農家の人が深堀して収穫していたことを思い出しました。 今回もスコップで50cmぐらい深堀しました。 2週間ぐ…

玉ねぎの移植

玉ねぎの苗をポットから、畑にマルチを張り移植しました。 普通の玉ねぎが画面の奥の方、18株、サラダ等生で食べられるという赤玉ねぎが手前で24株ありました。 説明書によると収穫は来年の5―6月頃とのことです。 全部まともに大きく育ちますかね・・・

秋野菜

今年の夏野菜は、猛暑続きでキュウリ、ナス、ゴーヤ、オクラほとんど全滅状態でたいして収穫できませんでした。おまけに10月30日の台風24号の強風と塩害で追い打ちをかけらてオクラとナスは枯れてしまいました。ミニトマトも2株で150個ぐらいしか取れません…

長ネギがあまり太くない

長ネギがなかなか太くなりませんね。 土寄せや追肥が足りないせいですかね。 サツマイモも そろそろ掘り起こす時期ですかね。

落花生を収穫

10株で800gちょっとの収穫でした。 早速全部塩ゆでにしました。自家製だからこその茹で落花生、美味しい。冷凍保存すると1ヶ月ぐらいは大丈夫ですかね。

おばけキュウリ

やってしまいました!ファームは雑草の天国、草に隠れてキュウリがなっているのを見過ごしていました。気が付いたときにはもうこんな巨大。普通のキュウリと比べると5倍の重さ、500gもありました。

梅の天日干し

6月初めに漬けた梅の第一弾を天日干しにしました。時期的には今月末ぐらいでもいいのかなとも思いましたが。思いのほか梅雨明けが早かったのでトライ。4-5日昼夜外で干します。時々梅を転がさないと籠にくっついて皮がはがれてしまいます。今日で4日目ですが…